2015-06-19

7/26(日)、東京都心でディスレクシア英語学習法のセミナーを行います!!

お越し下さった皆様、有意義な時間をありがとうございました。
今後少しずつ、当日の様子や頂いたフィードバックへのお返事をアップしていく予定です。

2番目の告知。

ジョリーの伝道師、山下桂世子先生とともに、
ディスレクシア向け英語学習法のセミナーを行います。

ディスレクシア英語教育の第一歩(ジョリーフォニックス)から、
もじこの専門であるところの大学受験指導までを視野に入れて、
いつ・どのような教え方なら、
ディスレクシアでも英語の読み書きができるようになるか
現時点で二人が知っていることを、全部お教えするセミナーです。

会場東京・銀座
遠方のかたにとって少しでも分かりやすいよう、
東京駅から徒歩でアクセスできる場所です。

対象者には、ディスレクシアに教えている人(親、塾や学校の先生)
を想定していますが、
自分にはディスレクシア的英語学習が必要なんだという自覚があるのであれば、
高校生やそれ以外の方の参加も歓迎します。
また、「今はディスレクシアの生徒を受けもってはいないが、
ディスレクシア英語教育に関心がある」という方も歓迎します。


いろんな流れに後押しされて、このような運びとなりました。
もじこ塾(?!)主催の初めてのセミナーとなるかもしれません。

ディスレクシアにとっても、非ディスレクシアの人にとっても、
「ディスレクシアだと、普通の子とはこんなところが違うのか!」
「ディスレクシアの子の英語の勉強は、こうすればいいのか」
という指針が少しでも得られる会にしたいです。

---------------------------------------------------------


読み書きに困難をもつ子の英語学習法
ジョリーフォニックスとその先

読み書きのLD(学習困難)を抱える子供には、通常とは異なる学習アプローチが必要です。
LDに非常に高い効果のある「ジョリーフォニックス」を使った英語学習法、
そしてジョリーの”次”は何をすべきか、徹底伝授するセミナーを行います!

中学に入ってすぐ、英語学習の第一歩で、大きくつまずく子がいます。「アルファベットが覚えられない」「スペリングがめちゃくちゃ」「bとdをいつまでたっても間違う」。本人さえも戸惑いながら、大変な苦労を強いられている場合が少なくありません。

中1ショック」とも言えるこのような読み書きの困難は、LD(学習困難)のひとつである「ディスレクシア」によるものです。

LDが小学生の頃に表れる子もいます。「何十回と書いても漢字が覚えられない」「字形がとれない」「鏡文字を書く」「誤字脱字が多い」…
こうした困難を示す子は、中学に備えて英語学習を進めておくべきです。なぜなら、日本語と英語の仕組みの違いから、読み書きの困難は日本語より英語の方がはるかに強く出るからです。


LDの子は、通常とは異なる学習アプローチをとることで、英語の読み書きができるようになります!

その ”通常とは異なる” LDの英語学習法について、初歩~大学受験レベルまでを扱うセミナーを行います。

講師は、ジョリーフォニックス公式トレーナーでLD児に英語の初歩を教えてきた実績をもつ山下桂世子先生と、大学受験業界に長年たずさわりディスレクシアを持つ生徒の受験指導も手がけてきた[もじこ]。LD児は英語学習になぜ困難を抱えるか、英語の第一歩としてLDに高い効果のある「ジョリーフォニックス」とは何か、教材の使い方、そしてLDのための高校・大学受験に向けた学習方法を取り上げます。

多くの方のご参加をお待ちしています。

★セミナー概要★
日時:2015年7月26日(日) 10:00~16:30 (開場9:30)

会場:中小企業会館 8階C会議室
            東京都中央区銀座2-10-18
    (最寄り駅:東京メトロ銀座線 銀座駅、JR東京駅など)
            会場までのアクセスはこちら→

参加費:6000円 当日、受付でお支払い下さい。

対象者:LDの小中学生に教える保護者・教師、および関心のある方

申込方法:資料準備の都合上、事前申し込みをお願いします。
こちらのフォームからお願いします。
→フォームからの受付は終了しました。以下のメールアドレスに直接お問い合わせ下さい。
または、mojiko222アットgmail.comに氏名・メールアドレス・立場(ディスレクシアの親・教師など)・懇親会への出欠をお知らせ下さい。折り返しご連絡します。

プログラム(予定):
10:00~10:15   ごあいさつ                           
10:15~12:30   読み書き困難とは何か/ジョリーフォニックスとは何か/
       LDの子のための、ジョリーフォニックスを使った英語学習法
12:30~13:30 昼食
13:30~15:00 LDの子のための、ジョリーの「次」の英語学習法
15:10~16:30   質疑応答、まとめ

※終了後、近くで懇親会を予定しています。お時間のある方はぜひご参加下さい。


質問、お問い合わせは
mojiko222アットgmail.com
まで、お気軽にどうぞ。

多くの方にお目にかかれることを願っています!

2 件のコメント:

  1. チーズケーキ2015年7月21日 11:31

    はじめまして。小学校3年生の、おそらくディスレクシアと思われる息子がいます。
    読む事は苦手ですが、工作やレゴが得意で空間認識力は高いそうです。
    ブログ、色んな記事を読ませてもらってます。

    読む事に負担が大きいらしく、学校のテストなど長文読解のところは飛ばしてしまったりしてしまいます。。。
    おかげで学校の成績も悪く・・・漢字や計算は得意なのですが、読解力や「読み書き」のところが3年生の平均に達していません。
    夏休み、一緒に音読やドリルをするなど、頑張ろうと思っていますが、私がイライラしてしまってついつい怒鳴ってしまいます><

    このブログでも紹介されている視写やビジョントレーニングなど、読むための訓練をもっとした方がいいのか、それとも得意なところをもっと伸ばしてあげたらいいのか。。家庭学習の取り組み方について、何かアドバイスあればいただきたいです。

    返信削除
  2. はじめまして、いろいろ読んで下さっているとのこと、ありがとうございます。
    3年生だとまだ体力も集中力も発展途上です、
    あまり追い詰めずに、苦手の底上げも得意を伸ばすことも、両方されたらよいかと思います!
    夏休みは平日の朝の小一時間でも音読や視写ができれば、かなり頑張っているのではないでしょうか?あとは、生活のちょっとした合間にこまぎれに、負担感なく、読ませることができれば、理想的だと思います(これがびっくりするくらい読んでないことに気付くこともしばしばですが、、)。

    好きなことがあるなら、それはぜひたくさんさせてあげて下さい!

    ディスレクシアの子は物事を俯瞰してみたがっています。
    チーズケーキさんもお子さんのことを俯瞰してご覧になってみて下さい。きっと怒る気が薄れます^^。

    親がお子さんの敵にならないためにも、できるだけポジティブに接することを強くお勧めします!

    返信削除