と子が言うので、一緒に一夜漬けの勉強をしました。
「教科書は意味が分からないし、眠くなる」と言うので
(笑。私も山川の教科書が頭に入らなかったので、地理受験にしたほど)
PCで「歴史にドキリ」を見ながら、いろいろ話し合いました。
子はディスレクシアらしく、固有名詞の暗記に、非常に苦労しています。
「にちべいしゅうこうつうしょうじょうやく」を正しく言うことができません。
「にちべい・すうこうちゅうしょう…」「にちべい・しゅうそう…」etc。
事実そのものが抜けているわけではなく、
そこに何か「日本に不利な条約」があることは分かってます。
一方、「もし日本がペリーをキョヒって開国してなかったら、
今頃日本は北朝鮮みたいになっていたかな?」
「もしペリーと戦争して負けてアメリカに占領されてたら…」
「もしこの無血開城がなかったら江戸は燃え尽きて…」
などなど、「歴史のif」を妄想するのが大好きです。
とてもディスレクシア的だと感じます。
私自身の日本史の暗記事項は、四×大塚でストップしています。
小6の頃は「予習シリーズ」で、年号や事件名をかなり詰め込んでました。
でも・・・ディスレクシアびいきではないですが、
「日米修好通商条約」と来たら「治外法権」が脊髄反射で出てくるよりも、
「もしペリーに占領されてたら、日本は今頃英語を話す国になってたかも。
その前に、フランスやイギリスとの戦争に巻き込まれて、
日本はたくさんに分かれていたかも。」
「そもそも日本が鎖国していなければ・・・」
みたいな想像が出来るほうが、よっぽど歴史を知っていると言えるような。
でも、きっと今日のテストはしょんぼりな出来なことでしょう。
~~~
で、気付いたのですが、
幕末にはディスレクシアかADHDと思わせる人がちょこちょこいますね!
既存の枠にとらわれない考え方、
正義感、好奇心、圧倒的な行動力、
カリスマ性、身分に縛られない人付き合い、好奇心、
そして悪筆・・・
憶測するしかありませんが、幕末最大の偉人はディスレクシア的です。
たとえば、坂本龍馬:
「せんたく」「はたもと」。。。 |
また、悪筆も、ファンにはよく知られるところのようです。
今回、ネットで調べた範囲では出てきませんでしたが、
福沢諭吉はウェブスター英語辞典が欲しくて、
でも当時、ウェブスター英語辞典は貴重品で塾に一つしかなかったので、
福沢諭吉は辞書を一字一句、全部写して自分専用にした・・・
というエピソードがあったと記憶しているのですが。
もしかして、福沢諭吉も視写で英語を覚えたのかも(笑)
そういえば、新しい訳語もたくさん作りましたね!
言葉を作れる人ってそうそういません。
その上、漢字廃止論も唱えているそうですね。
福沢諭吉はちょっと調べると、人を引きつける力のものすごく強い人、
「異端のカリスマ」だと分かります→★
学者ではなく起業家であり(ただし金勘定は苦手)、
壮大なビジョンを持ちつつ、本の中には南北の表記ミスがあったり→★
身分ではないところで人を判断したり…
あくまで推測ですが、知れば知るほどディスレクシア的なお方です。
慶應義塾には、第二・第三の福沢諭吉を輩出するためにも、
ぜひ「ディスレクシア枠」を設けてほしいです!
もう一人、福沢諭吉:
一万円札とは違う、型破りな雰囲気の若き福沢諭吉 (あえてこの写真を使うEテレも偉い!) |
決して美筆とは言えない |
今回、ネットで調べた範囲では出てきませんでしたが、
福沢諭吉はウェブスター英語辞典が欲しくて、
でも当時、ウェブスター英語辞典は貴重品で塾に一つしかなかったので、
福沢諭吉は辞書を一字一句、全部写して自分専用にした・・・
というエピソードがあったと記憶しているのですが。
もしかして、福沢諭吉も視写で英語を覚えたのかも(笑)
そういえば、新しい訳語もたくさん作りましたね!
言葉を作れる人ってそうそういません。
その上、漢字廃止論も唱えているそうですね。
福沢諭吉はちょっと調べると、人を引きつける力のものすごく強い人、
「異端のカリスマ」だと分かります→★
学者ではなく起業家であり(ただし金勘定は苦手)、
壮大なビジョンを持ちつつ、本の中には南北の表記ミスがあったり→★
身分ではないところで人を判断したり…
あくまで推測ですが、知れば知るほどディスレクシア的なお方です。
慶應義塾には、第二・第三の福沢諭吉を輩出するためにも、
ぜひ「ディスレクシア枠」を設けてほしいです!
0 件のコメント:
コメントを投稿