ディスレクシア専用英語塾「もじこ塾」のブログです。 ●ディスレクシアとは:知能は普通だが、読み書きが苦手(読み間違いが多い、読むのが遅い、書き間違いが多い、読むと疲れやすい)という脳の特性 ●全体像の把握、物事の関係性・ストーリーの把握、空間把握、ifを考えるシミュレーション能力に長ける ●読み書きの困難は、日本語より英語に出やすい ●適切に対処すれば、読みの問題は表面上は克服される ●10人に1人程度いるというのが通説 ●家族性とされるが、ディスレクシアの表れ方は個人差が大きい もじこ塾は、ディスレクシアはこれからの社会に不可欠な才能、でも日々の学習では普通と違うアプローチが必要、という立場です。

2012-03-03

粘土で漢字をつくる



The Gift of Dyslexiaに、文字を粘土で作ると覚えやすいと書いてあったので、試しに作らせました。

「漢字を粘土で作ってみようか」というと、学校で習った字ではなく、なぜかこの字を作りました。


粘土いじりは楽しそうにやっていましたが、とても時間がかかるので、数回でやめてしまいました。
(棒の形になった粘土を用意しておけばいいかもしれません)

現在は、間違えた漢字を

・尻文字 (冗談のようですが、これが意外と効果がある)

・教える人の手のひらに書いてもらう (ヘレンケラーの「ウォーター!」状態)

・教える人の背中に書いてもらう (上の別バージョン)



で書いて覚えるようにしています。

今のところは、紙に鉛筆で10回とか20回とか書かせていたときと比べ、(尻文字×1)+(背中×1)+(手のひら×1)+(紙に鉛筆×1)のほうが、かなり定着率が高いような気がします。






0 件のコメント:

コメントを投稿